忍者ブログ
史跡・神社仏閣・花の名所・おまつりなど 興味の赴くままウロウロした後のおぼえがき。
[34]  [33]  [31]  [32]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神奈川県川崎市宮前区の影向寺(ようごうじ)で薬師如来の縁日が行われた。
この縁日は毎年十一月三日に行われ、あわせて薬師如来両脇侍像《国指定文化財》・木造 十二神将立像《川崎市指定重要歴史記念物》・木造 聖徳太子立像《川崎市指定重要歴史記念物》が御開帳される。

影向寺
天平十二年(七四〇)行基が開創。
聖武天皇が后の病気平癒を祈願した所全快したため、そのお礼としてこの地に薬師佛を祀ったのが起源とか。

091103yougouji13.jpg山門
門前に屋台が並んでいるが境内にも複数の屋台が並ぶ。
091103yougouji03.jpg
 
影向石
石の中央に穴が開いており水が溜まっている。
この水はどんなに晴天続きでも干上がる事がないそうで、この水で目を洗うと眼病が治ったという言い伝えがあったそうだ。

091103yougouji14.jpg薬師堂
神奈川県指定重要文化財。
普段はこの建物も扉が閉まっているがこの日は中に入ってお参り出来る。
以前は此処に薬師如来両脇侍像が安置されていたそうだが現在はこの建物の裏にある防火とセキュリティー万全な建物に移されている。
 
091103yougouji31.jpg
聖徳太子堂
こちらも薬師堂と同じく普段は閉まっている。

このお寺にはイチョウの大木もある。

縁日は賑わっているが華々しい物ではなく、地域に根付いているこじんまりとした催しという印象。
“御神輿の出ない村まつり”といった雰囲気でほのぼの。
見物人が大勢集まる縁日も好きだが、地元密着の縁日の雰囲気も捨てがたい。

この他に2ヶ所寄り道をしたがそれは分けて記述する。

091103fuji02.jpg
影向寺に向かう途中、富士山がとても綺麗に見えた。(ガス橋付近)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
お天気情報
最新コメント
プロフィール
HN:
櫻里
性別:
女性
趣味:
いろいろ
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]